ラジオ体操、頑張って続けています♪

ラジオ体操

正確には、「テレビ体操」になります(^O^)

毎朝、6時25分からEテレで放送されているのを知り合いに教えてもらいました。

最初は、Youturbでやろうと思っていたのだけど、それだと。。

いつでもできると思ったら、いつでもやらないという

事になってしまうので、決まった時間に放送されるのは助かる(^O^)

このテレビ体操は、まず日別にいろんな準備体操をしてくれます。

そして、その後、ラジオ体操第一をしたら、翌日はラジオ体操第二という風になっています。

火曜日だけ、第一と第二を続けてするのかな??

そのおかげか、首周りの痛みが取れてきて首のコリが柔らかくなり、楽になってきている気がします。

モートン病のため、飛ぶと痛いので、それができないのが唯一残念ですが、それでも10分間、一生懸命やっていると、ちょっと身体が温かくなってきます(^^♪

イチリンソウ?イチゲ?

庭に咲き始めた花です。

イチリンソウと聞いてもらった苗だけど、Google先生に聞いたところ、「ヤブイチゲ」と表示されて、あれれ???

イチリンソウとイチゲの違いを調べてみました。

ヤブイチゲ

春先にいち早く咲き出す花の一つ。高さ10~30cm。フィンランド語名は「白いイチリンソウ」という意味で、その名のとおりに6~7枚の花弁(正確には花びらではなく花被片=kehälehti)は白いものが多いが、まれに赤味を帯びたものもある。雌しべは黄色

イチリンソウ

イチリンソウの花期は4月から5月で、白い5枚の花を咲かせますが、こちらはガクであり花弁ではありません。イチリンソウは花弁を持たない花なのです。

草丈は15cmから20cmほどで、葉は繊細な切れ込みが入っていて、まるでニンジンの葉に似ています。

花茎の先に花を一輪だけ咲かせることからイチリンソウ(一輪草)という名前がつけられました。

そもそもイチゲは、キンポウゲ科 イチリンソウ属なんですね。

写真をいろいろ見比べましたが、おそらくこの花は「イチリンソウ」だと思います(^O^)

イチゲにもたくさんの種類があって、キクザキイチゲと言うのは、花(ガク)の色が

白、ピンク、青紫、淡紫と変化したりするそうです。

またイチリンソウは根茎(地下芸)で、四方に株を広げていくそうなので、あまり周りと混在しないように気をつけようと思います(^O^)