美味しいランチと心地いい公園と
今日は、雨模様の一日ですが、昨日は以前のパートの人に誘ってもらってランチに行ってきました。 cafe そらまめ 兵庫県三木市にある、古民家のような佇まいでランチに出てくる野菜はこちらの農園で出来たものだそうです。 美味...
今日は、雨模様の一日ですが、昨日は以前のパートの人に誘ってもらってランチに行ってきました。 cafe そらまめ 兵庫県三木市にある、古民家のような佇まいでランチに出てくる野菜はこちらの農園で出来たものだそうです。 美味...
『登山体』の作り方 何度も言っているのだけれど、今回の燕岳の山歩きで自分の体力のなさを痛感したので、Youtubeで、これ↑を見つけたんです。 そしたら、これって私がほそぼそやっていた体操とかぶっている運動があったんです...
今朝は庭の雑草抜きをしていました。 2.5時間で土嚢袋3つにもなりました! 我が家の庭の全体の感じ 家を建てたときはとても嬉しくて一面、芝生にしました。 それがいつの間にか、芝生なのか?雑草なのか?わからないようになり、...
北アルプスの燕岳を登る前日、安曇野にある「安曇野ちひろ美術館」 に行ってきました。 ここでは、いわさきちひろさんの原画がたくさん飾られていて、一枚,一枚に釘付けになります。 あの繊細な水彩画を印刷するときは大変でいくつも...
ワイヤレスのテレビスピーカー 歳を重ねるごとに、細かい音が聞き取りづらくなってきました。 昔、実家に行ったとき、あまりのテレビの音量の大きさに頭がびっくりして音量を下げていましたが、父にとってはそれが聞こえる音量だったん...
今日は燕岳の体力のなさの反省をかねて、近くのアルプスを歩くことにしました。 日本一低い 小野アルプス 一応、アルプスです(^^) 私は頑張って、縦走するつもりだったんですけど、「ウォーミングアップやから」って・・ 歩いた...
今日は年に一度の視野検査に行ってきました。 身内に緑内障の人がいて遺伝的なものもあるので、3年ほど前から定期的にしています。 視野検査はとても疲れます。 したことがある人ならわかってもらえると思いますが、暗室で片目ずつ画...
今回の山歩きでは挨拶だけじゃない、少しでもお話ができた人たちがいました。 そういうのがとても楽しいです(^^) 住所は神戸だけど、住まいは松本? 富士見ベンチで休憩していると、若い女性2人と話をしているおじいさんがいまし...
北アルプス、三大急登で有名な燕岳(つばくろだけ)を歩いてきました。 前日の23時頃に駐車場につき、仮眠をして5時30分くらいから歩き始めました。 今回のコース なんと!往復約11時間もかかってしまいました。 先ずは,燕山...
今日は、安曇野ちひろ美術館に行ってきました。 いわさきちひろさんの原画が見られます! となりのトットちゃんの挿し絵でも有名ですね(^^) 美術館の公園内に汽車があります。 汽車の中にトットちゃんがいます(^^...