菊水山~鍋蓋山をピストンで歩いてきました。

菊水山

今週と来週、どこも山に行く予定がない!

と、言っていたら彼が、「お昼から山に行こう」と言ってくれたので

近場の菊水山に行くことにしました(^^)

鈴蘭台の菊水山登山口の近くに車を停めて、いざ出発!

菊水山は階段ばかりでとてもしんどい山ですが、鈴蘭台から行くと割合楽に登ることができます(^^)/

歩き始めて、おおよそ30分くらいで到着。

天気もいいし、まだ13時30分。

どうする??もうちょい行きますか?

と言うことで、彼にとっては初めての「鍋蓋山」に行くことにしました♪

では!頑張りましょう~

鍋蓋山

上の写真にあるように、まず吊り橋までどんどん下っていきます。

この天王吊橋は、六甲縦走のために作られたと聞いています。

下は有馬街道が走っていて、有名な有馬温泉に行くことができます(^^)

ここからまた、キツイ登りが続きます。

菊水山のような階段ではないので、私は結構好きですが、彼は、

「燕岳よりキツイ!」と言います。(絶対にそんなことはないと思う 笑)

頑張って歩いてください(笑)

後半あたりになると、もうすぐ?もうすぐ?と、うるさいのなんのって。。。

鍋蓋山にとうちゃこ~♪

お決まりの三角点タッチ♪

菊水山からは1時間30分かかっていました。

お茶を飲んでいたら、15時になってきて、影も足長おじさんのようになってきたので

急いで帰ることにしました。

私は、このコースはもう何度も歩いていますが、この道をピストンで帰ったことはなく

ほとんどがその先の再度山に行き、新神戸に降りるか?諏訪山公園に降りるかで、

また鍋蓋山を下り、また菊水山を登るのと思うとため息が出そうになるけど、車で来ているので仕方がないです(^^;)

冬の下山は15時!だと思っているので、一生懸命歩いた結果、1時間ほどで、戻ってくることができました。

彼にとっては初めての鍋蓋山。

山歩きを始めたころは、六甲山のような低山をちょっと小ばかにしていた彼ですが、最近いろいろ六甲山系を歩いてきて、ちょっと考えが変わってきたみたい。

そうやで!

六甲山はいっぱい色んなコースがあって、面白いし、結構いい訓練になるんよ(^^)/