百丈岩で岩登り?

JR道場駅から百丈岩へ

JR三田駅から一駅大阪寄りの道場駅から出発します。

今回、百丈岩に行くのには理由がありました。

前日に百丈岩で岩登りの講習会を参加する予定だったのが雨で中止になり、とても残念でその講習会をする岩を見たかった。

それで友達にお願いして、行ってみることになりました(^^;)

歩くこと、15分くらいかな?

新名神の高速道路をくぐりぬけて、

多分ここが、講習会の場所だったと思う。

杭が打たれ、ロープもあったのでちょっとだけ登ってみた(^^)/

しかし、前日の雨と逆層スラブのような岩で手を掛ける所がなかなかなくて

逆層スラブとは? 平らな石板のことをスラブと呼ぶのだそうだが、
このスラブが、手がかり足がかりしにくい角度に並んでいる急斜面のこと

もし登っても下るのがめちゃくちゃ怖いだろうと思って、すぐに諦めました~(笑)

こちらから、百丈岩へ,GO!!

岩場をしばらく登っていくと、見えてきます。

ロッククライミングで有名なロウソク岩が見えてきました。

ここにもロッククライミング用のロープが置かれていました。

百丈岩です。

百丈岩から見たローソク岩

笑っているけど、本当は引きつってます(^^;)

百丈岩から静ヶ池

少し歩いていると、どうやら百丈岩の三角点みたい。

ピークに三角点があるとは限らないみたいですね♪

こちらも登山道を歩いていると、ついつい見過ごしてしまいそうだった「静ヶ池」

センブリの花が咲いていました。

漢方で有名な「センブリ」の花です。

葉っぱをかじってみたら、やっぱり苦かったぁ~

静ヶ池から鎌倉峡へ、、、は行かずに

「鎌倉峡」は川沿いを歩くルートで、前日の雨もあってちょっと怖かったので、これも回避して周回で戻ることにしました。

途中でローソク岩が違う角度から見えるスポットがありました。

ロッククライミング上級者コースへ!

百丈岩の取り付きに戻ってきました。

行きは、道標に書かれた左側を歩いてきましたが、この

ロッククライミング上級コース

って気になりますよねぇ~

と言うことで、行ける所まで行ってみることにしました(笑)

写真を撮り忘れましたが、沢歩きの連続で

「これじゃ鎌倉峡を歩いているのと同じやね」って笑ってしまった。

こんな所を歩いて、着いたところが

こんな感じのローソク岩への取り付きがありました。

遭難された方の「碑」もあって、やっぱり上級者コースだと改めて思う。

最後に「ツメレンゲ」の花。

私は初めて見たけど、なかなか見られない花だそうです♪