以前にも大山を歩いてきました。
大山・三鈷峰と象ケ鼻
前回に、大山で有名な「弥山」を歩きましたが、その時に
ユートピアコースがあるのを知って、ずっと行ってみたかったんです。
大山寺
6時前に着いた駐車場。もうほとんど満車でした!
大山寺を歩いていきます。
とても大きい立派なお寺です。
長い石段を歩きながら、登山口まで。。
やっと分岐に来ました。
ここから「ユートピア避難小屋」に向かって歩いていきます。
下宝珠越
しばらくはこんな楽そうな道を歩いていたけど
こんな道が増えてきた(^^;)
あれ??ここからが登山口やったん??
登山道の管理等はしていないと書かれていますが、結構いろいろと配慮してくださっています。
木の根っこの階段が結構あって、足をひっかけないように注意して歩きます。
ずっとこんな感じの樹林帯を歩いていて、眺望がなくちょっとしんどいお時間(^^;)
そんな中、見つけたお花
「オオベニウツギ」とGoogle先生は教えてくれます(笑)
ようやく、「北壁」が見えてきました!!
見事です!!
この稜線に、「剣が峰」がありますが、立ち入り禁止区域になっています。
この北壁の左側がこの日登る予定の「三鈷峰」になります。
中宝珠越
ちょうど真ん中辺に来たかな??(^^)/
いや、っ絶対に降りないから!
今度は、岩場の上りが増えてきました。
ロープはあるけど、岩にコケが生えていて、すごく滑りやすい。
上りはまだいいけど、下りがめちゃくちゃ怖い!!
頑張って!!!
北壁がたまらなく美しい!!
この写真の右側に、大山で有名な「弥山」があります。
ほとんどの方は、夏山登山口を使って「弥山」を歩かれます。(私も最初は弥山を歩いたよ)
北壁をバックに、パシャリ♪
めちゃくちゃ気持ちがいい~♪
上宝珠越
いよいよ、三鈷峰に近づいてきました!
ここを左に歩けば「三鈷峰」、右に歩けば「ユートピア避難小屋」
まずは、三鈷峰を目指します!
途中すれ違った男性が、「ものすごい虫がいますよ」って教えてくれました。
まってろ!三鈷峰!
今から行くぜ!(笑)
すごい岩場で、こわいやん~!
ちょうど降りてきた人と話したら、
「毎年、岩の様子が変化している」そうですよ。。。
三鈷峰
三鈷峰にとうちゃこ~♪
三角点はなさそうだったので、
適当に、、記念だもんね(笑)
本当はここで昼食をしようかと思っていたけど、言われた通り
ものすごい虫、虫、虫、
私が作った、「虫よけスプレー」も歯が立たない。
帽子のヘリにいっぱい止まってくるし、気持ちが悪い。
と言うことで、眺望を堪能する時間もなく降りることにしました。
ユートピア避難小屋
次は、あそこ↑を目指して歩きます。
ここで、早いけど昼食を。。。
インスタントうどんを食べまして、お汁は全部飲めないので、
「麺スープ 固めてポン」を使って固めていきます(^^)
こんな感じで固まっていって、ごみとして持ち帰ります(^^)
楽でしょ!これって本当に助かるぅ~
避難小屋にトイレがある!助かる!行きたかったんよ!ってドアを開けると
あっ!そうか。自分で簡易トイレを持ってきて使用するんだ。
こういうトイレを初めてみたので、とても興味深かったです。
と言うことで、私のトイレは下山まで、我慢!!しちゃったわ(笑)
避難小屋から、きれいに見える
鳥取県 境港の美保湾
もうちょっと天気がすっきりしていたらよかったかな?でも綺麗♪
イワカガミが咲いていた!
今年、見に行こうと思っていて時期を逃してまた来年やなって思っていた
「イワカガミ」が咲いていました!!!
三鈷峰に向かうあの岩場に一番多く咲いていました。
まさか!逢えるなんて思っていなかったので、すごく嬉しかったです!(^^)
他にも。。。
フタウツギ?
ガマズミ?
アカモノ??
イワカガミ以外は、全部Google先生が教えてくれたものです(笑)
最後はモンベルで。。
ついつい撮ってしまう。
可愛いもんね♪
****
行ってみたかった大山の三鈷峰。
結構しんどかった。
今回は、上りも下りもストックなしで歩いたので、膝が。。。。(^^;)
ストックを使いたくても、使いづらい道が多くて。。。
でもあの北壁を目の前に見る感動はすごいものがあります!
ある人曰く「小ぶりの北アルプス」のようだ。
わかる気がする。
来月はもっとお花がいっぱい咲くそうです。
また行くかな??(爆)
コメントを残す