共同口座
以前からネット銀行に彼の口座を作っていましたが、ほとんど使用してなくて残金は189円(^O^)
しかし4月からそこに彼の年金が入るようになり、私の年金も入金して、そこですべて生活をやっていく予定にしています。

去年一年間の平均を取って考えてみました。
美容費や医療費は各人支払いで、火災保険は月割にしています。
固定資産と自動車税は割愛してます(^O^)
これが妥当なのか?どうなのか?わからないけど、とりあえずの指標としてみます。
デビットカード
デビットカードは、銀行口座を作った時にキャッシュカードにくっついていたもので、
これは直ぐに口座から落ちるものなので、私が普段の買い物に使用しようと思っています。
クレジットカード
本当はデビットカードを2枚作りたかったけど、それはダメだったので、彼がキャッシュカードとして使うために、クレジットカードを作りました。
クレジットカードはすぐにできたのですが、そのカードを使った時の利用明細やポイント数を調べるためのアプリに登録がどうしても出来ませんでした!( ToT )
何度しても、エラーになってしまう。
電話で問合せをしてもなかなか係りの人につながらない。
実は口座もカードも全部私が管理しているので、どうしても私の携帯やパソコンで操作をすることになって、メールアドレスとかパスワードがエラーになるたびに、ごちゃごちゃになって行って、訳がわからなくなってしまいました(^^;
やっと係りの人に電話がつながって、情報開示を条件にエラーの原因を調べてもらい、初期化してもらいました。
約1週間ほどかかりました~
しかしやっとこれで、4月からちゃんと生活できそうです(^O^)
コメントを残す