明神山を歩いてきました。過酷でした〜(〃ω〃)
Contents 明神山登山口屏風岩くじら岩、観音岩、合掌岩御邪魔岩がまん坂地蔵岳←ここで事件が!八丁坂やっとてっぺん取ったぞ!ごろた岩、サンタ岩、夢展望岩一刀岩達磨岩マンモスの背やっと下山したよ!明神山 兵庫県姫路市夢...
Contents 明神山登山口屏風岩くじら岩、観音岩、合掌岩御邪魔岩がまん坂地蔵岳←ここで事件が!八丁坂やっとてっぺん取ったぞ!ごろた岩、サンタ岩、夢展望岩一刀岩達磨岩マンモスの背やっと下山したよ!明神山 兵庫県姫路市夢...
Contents 「三草山を歩こう!」会下りは鹿野コースで天狗岩と鳥居「三草山を歩こう!」会 以前、一人で行った三草山。 今回はご近所の山友さんと行ってきました。 みんな同じような年齢なので、定期的に山歩きして筋力維持を...
西神中央ホール 西神中央ホール(なでしこ芸術文化センター) 神戸市西区に去年新しくできたホールで、座席数500席あって、図書館も併設されています。 ここでは、ピアノ室やスタジオが4つほど有り、自由に借りることができます。...
高取山という山を歩いてきました。 この山だけを単独で歩くことは少なくて、大抵、六甲縦走の須磨アルプスからそのまま高取山を歩いていくパターンが多いけれど、今回はかなり短めに、高取山をじっくりと歩いてきました(^O^) Co...
神戸文化ホール練習場に行ってきました。 今回、練習したのは。。 Contents 紫陽花のプレリュードきらきら星のうた風になる黄昏のビギン紫陽花のプレリュード 紫陽花のプレリュード 武藤理恵さん、作曲の曲で、マンドリンの...
Contents 布引の滝(雄滝)ツェンティクロスかっぱ橋(上高地じゃないよ)掬星台(摩耶山)天狗道・稲妻坂からハーブ園布引の滝(雄滝) ほとんど滝らしくない滝でしたが、最近の雨で水流たっぷり! 久しぶりに見た「かっこい...
Contents 剣山刀掛けの松次郎笈剣山 徳島県の最高峰で、深田久弥の日本百名山に四国では石鎚山とともに選定され、徳島県では県のシンボルとされている[1]。別名太郎笈(たろうぎゅう)と呼ばれ、南西側の次郎笈と対峙する。...
終わった人(内館牧子) この小説では、退職したことの「虚無感」「無力感」から、あがきもがいていく様が書かれています。 私の場合は。。 私は65歳まで働くつもりでしたが、55歳くらいの時に身体に不調を感じてデスクワークを続...
Contents 諏訪山錨山(いかりやま)市章山堂徳山再度山公園高雄山森林植物園諏訪山 地下鉄県庁前から出発!! まずは、諏訪山へ。。って、 ここってたいていゴールで下りてくるところなんですが、今回はここからの出発で、し...
Contents 80代、現役ロードバイクレーサー舞洲のネモフィラ祭り新西宮ヨットハーバー鳥の群れ80代、現役ロードバイクレーサー 今回、ヨットでご一緒させていただいた方で、88歳の男性と、82歳の女性がいらっしゃいまし...