トレッキングポールが届きました!ついでにアレも買ってしまった(^^;
Contents トレッキングポールタイツトレッキングポール 早速届きました! 早い対応をしていただき、嬉しい限りです! ストックって言っていたけど、「トレッキングポール」が正解なのかな?(^O^) 「ラビット・カーボン...
Contents トレッキングポールタイツトレッキングポール 早速届きました! 早い対応をしていただき、嬉しい限りです! ストックって言っていたけど、「トレッキングポール」が正解なのかな?(^O^) 「ラビット・カーボン...
本当なら3人で行くつもりでしたが、天気が不安定で心配だったので、とりあえず中止にしましたが、朝5時の天気を見ると午前中は大丈夫そうだったので、思い立って1人で行くことにしました。 前は石井ダムから行きましたが、今回は「鵯...
西宮まで、練習に行ってきました。 今回参加される方で、遠くは東京や福岡からも来られている人もいて、桑原先生の偉大さを改めて感じています。 Contents November Fest海の嬉遊曲(全楽章)November ...
今月、燕岳、大天井岳、常念岳を歩く予定で、燕岳は北アルプスの三大急登と言われていて、去年歩きましたが、 しんどかったァ!!! という事で、今回は歩くための特訓を開始しました(^O^) 六甲山系で、菊水山はほとんど階段で出...
平らな道が多かったけど、16.5kmはなかなかの距離でした(^^; みたらい遊歩道 遊歩道ってなっているけど、そこそこの道で、登山靴を履いて行って本当に良かったです! こんな感じ(^O^) みたらい遊歩道から洞川温泉まで...
Contents 御薬園同心・水上草介(梶よう子)とむらい屋 颯汰(梶よう子)御薬園同心・水上草介(梶よう子) 3作シリーズになっています。 幕府が将軍のために薬草を栽培する小石川御薬園(おやくえん)の同心・水上草介(み...
妻籠宿 山歩きの後は、日帰り温泉でさっぱりとして、 こちらで美味しい蕎麦をいただきました♪ 中山道には、木曽路11宿があって、今回「妻籠宿」を歩いてみました。 妻籠宿 昔の古い町並みがそのまま保存されていて、京都とはまた...
Contents 御嶽山2日目 8月23日真っ赤に燃えた太陽、だから♪実は星も満天の星でした!賽の河原から三ノ池へ下山を始めます御嶽山2日目 8月23日 真っ赤に燃えた太陽、だから♪ 太陽が上がってきました。 そして、太...
Contents 御嶽山初日、8月22日御嶽山ロープウエイ石室山荘御嶽山頂上二ノ池山荘御嶽山初日、8月22日 今回、初めての山小屋デビューになった御嶽山。 昨日は後片付けと洗濯と昼寝で一日が終わってしまい、今。 絶賛!筋...
三草山シリーズも5回目になりました(^O^) 今回は、ほとんど一人で次の日に六甲山を歩こうと思っていたのだけど、友達にラインをしたら 今日行く? って言ってくれて、急きょ「三草山を歩こう会」に、変更しました♪ 三草山の駐...